4700件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

所沢市議会 2023-03-23 03月23日-09号

それでは、初めに、高齢者支援帯状疱疹ワクチンについて。 令和4年3月定例会でも質問させていただきました。帯状疱疹ワクチン助成ということで、そういったことで質問いたしました。 この帯状疱疹原因は、子供の頃に感染した水ぼうそう水痘帯状疱疹ウイルスです。水ぼうそうが収まった後も、ウイルス神経節に潜伏を続け、加齢免疫低下に乗じて再び活性化することで発症いたします。

毛呂山町議会 2023-03-01 03月01日-01号

さらにがん検診における前立腺がん検診任意予防接種における帯状疱疹ワクチン接種費用の一部助成を実施してまいります。  生活環境事業では、毛呂山町地球温暖化対策実行計画策定業務委託により、ゼロカーボンシティの実現に向けて、町内全域対象とした脱炭素社会の構築に対応するための施策を示し、町民や事業所との協働による温室効果ガス削減につながる計画を策定いたします。  

所沢市議会 2023-02-28 02月28日-03号

大石健一議長 14番 植竹成年議員 ◆14番(植竹成年議員) 続きまして、今度は議案資料じゃなくて、歳出予算説明書の143ページ、05新型コロナウイルスワクチン接種事業費、ここでは委託料についてお伺いします。 まずは、今年度、ワクチン接種現状について、例えば種類接種率現状についてお伺いします。 ○大石健一議長 答弁を求めます。 瀬能健康推進部長瀬能健康推進部長 お答えいたします。 

宮代町議会 2023-02-27 02月27日-05号

この予防接種は、予防接種法に基づかない任意予防接種ですが、国は1回接種の生ワクチンと2回接種する不活化ワクチンの2種類帯状疱疹ワクチンを認可しておりまして、町内では公設宮代福祉医療センター六花と坪井内科医院で生ワクチン、すずき整形外科クリニックでは不活化ワクチンまた、もとむらクリニックでは両方の接種を実施しております。 

宮代町議会 2023-02-24 02月24日-04号

これまでの間ワクチン接種が進んだことや、ある程度の感染拡大により集団での免疫が得られたとも言われていることなどから、重症化のリスクが低下し、今日では感染者数も大幅な減少傾向にあると言えます。 また、当時に比べて専門的な治験の集積や、私たちの経験も重なり、新型コロナウイルスを正しく恐れるということも定着しているように思われます。 

所沢市議会 2023-02-22 02月22日-02号

05新型コロナウイルスワクチン接種事業費の1節報酬、04嘱託医報酬103万2,000円から144ページ、21節補償補填及び賠償金、01賠償金1,000円までの合計9億7,831万円につきましては、令和5年度も新型コロナウイルスワクチン接種が引き続き実施される見込みであることからお願いするものでございます。 なお、財源につきましては、国から全額が交付される予定でございます。 

宮代町議会 2023-02-21 02月21日-03号

一方、岸田首相は、現在の全額国費負担によるワクチン接種在り方も検討するとしております。マスクの着用についても原則不要とする案が出ています。 これらによる類型変更についての町長の見解を伺います。 以上でございます。 ○議長合川泰治君) 丸藤栄議員質問に対する答弁を求めます。 健康介護課長。 ◎健康介護課長井上正己君) それでは、新型コロナウイルス感染症対策について順次答弁を申し上げます。 

宮代町議会 2023-02-09 02月16日-01号

新型コロナウイルスワクチン接種について。 2月6日現在、新型コロナウイルスワクチンの12歳以上の方の初回接種率は86.2%で、オミクロン株対応の2価ワクチン接種率は53.8%です。また、年齢別接種率は以下のとおりでございます。 なお、4月以降のワクチン接種在り方につきましては、現在、国において検討が進められているところでございます。 東武動物公園駅周辺への病院整備に関する要望書について。 

蓮田市議会 2022-12-22 12月22日-委員長報告・討論・採決-06号

このような中にあっても、医療従事者をはじめ市民皆様におかれましては、感染拡大防止の取組と、ワクチン接種へご理解、ご協力をいただいていることに改めて感謝申し上げます。市といたしましても、引き続き感染拡大防止経済活動支援の両面から、市民皆様の安心安全な暮らしを支えてまいる所存です。  さて、私自身といたしましては、5月31日、市長に就任し半年が過ぎました。

所沢市議会 2022-12-21 12月21日-07号

新型コロナワクチン接種ウェブ予約支援まちづくりセンターで開始した際には、社会福祉協議会地域包括支援センターから応援協力申出をいただき、連携協力ができる関係性は構築できているものと考えております。引き続き関係機関との連携を進めるとともに、住民主体地域づくり支援してまいります。 続きまして、死亡手続の一元化、おくやみ窓口の御質問についてお答えいたします。 

所沢市議会 2022-12-19 12月19日-05号

まず初めに、子宮頸がんワクチンについてです。 子宮頸がんは、日本で毎年1万人以上がかかり、3,000人が亡くなっている病気で、HPVワクチンは、その子宮頸がん原因となるウイルス感染を防ぐワクチンです。子宮頸がん予防できるがんと言われて、国や自治体は、2022年4月からHPVワクチンの積極的な接種の呼びかけを再開しています。

草加市議会 2022-12-15 令和 4年 12月 定例会-12月15日-付録

──────────┼─────┼──────┼─────┼────┤ │議第 8 号│知的障がい者・知的障がい行政│ 4.12.15 │ ----- │ 4.12.15 │原案可決│ │議   案│の国の対応拡充を求める意見書│     │      │     │(全員)│ ├─────┼──────────────┼─────┼──────┼─────┼────┤ │議第 9 号│帯状疱疹ワクチン

草加市議会 2022-12-15 令和 4年 12月 定例会-12月15日-06号

議第9号議案 帯状疱疹ワクチン助成及び定期接種化を求める意見書。  帯状疱疹は、過去に水痘に罹患した者が、加齢や過労、ストレスなどによる免疫力低下により、体内に潜伏する帯状疱疹ウイルスが再燃し発症するものである。日本人では50歳代から発症率が高くなり、80歳までに3人に1人が発症すると言われており、治療が長引くケース後遺症として痛みなどの症状が残るケースもある。  

蕨市議会 2022-12-14 令和 4年第 5回定例会-12月14日-05号

予防接種にはいろいろな種類があり、最近よく肺炎球菌ワクチン帯状疱疹ワクチンについてのCMを見ると思います。それらは高齢者がすぐ打つべき2つのワクチンと言われています。  1つ目肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌から肺炎を起こすと、菌血症という状態になることがあり、約3人に1人が亡くなると言われております。